2009年9月27日日曜日

「女性雇用の現状と就業意識」の単語リスト

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2005/2005honbun/html/H3212000.html

雇用 こうよう Employment
就業 しゅうぎょう Employment; starting work
労働力率 ろうどうりょくりつ Labor force participation rate
傾向 けいこう Tendency
比較 ひかく Comparison
減少 げんしょう Decline
割合 わりあい Rate, Percentage, ratio
増加 ぞうか Increment, increase
総数 そうすう Total (number), count
社会進出 しゃかいしんしゅつ Social progress, getting ahead in the world
労働市場 ろうどうしじょう Labor market
正規 せいき Legal, formal, established
顕著 けんちょう Remarkable, striking
潜在的 せんざいてき Potential, latent
階層 かいそう Class, level, hierarchy
断念 だんねん Abandoning (hope/plan), giving up
判断力 はんだんりょく Judgment
満たす みたす To satisfy, integrate, fulfill
偏見 へんけん Prejudice
生じる じょうじる To produce, yield, result from
育児休業 いくじきゅうぎょう Maternity leave

www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-06/2009060605_01_1.html

賃金格差(ちんぎんかくさ):Wage Differential
国際労働機関(こくさいろうどうきかん):International Labor Organization
報告書(ほうこくしょ):Written Report.
示す(しめす):To show, to indicate.
人間らしい(にんげんらしい):Human, humane.
平等(びょうどう):Equality.
指標(しひょう):Index, Indicator.
職業別(しょくぎょうべつ):Job differences.
試みる(こころみる):To try, to test.
平均(へいきん):Average.
同一価値労働同一賃金(どういつかちろうどうどういつちんぎん):Equal pay for equal Value(Of work).
是正(ぜせい):Correction, Revision。
間接差別(かんせつさべつ):Indirect discrimination。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090915/fnc0909151404020-n1.htm

自民党(じみんとう):LDP
人口(じんこう):population, common talk
国連(こくれん):United Nations
状況(じょうきょう):state of affairs, circumstances
地位(ちい):position, status
占める(しめる):to comprise

2009年9月18日金曜日

返事をしましょう!

コメントを書いてあった人に向かって、ありがとうございます。

まず、エミリさんの日本人がその問題についてあまり考えないという意見と賛成します。また私達にとって、日本人はそういう差別を気がつかないことが問題だと思います。

ルドフスキーさんの意見について、アメリカ人はよく自分の意見を押し付けると言われていますが、もちろん、偏見と意見はちょっと違いますね。私達にとって、アメリカの意見のおかげで、性差別の問題を見えさせようとします。がんばりましょう。

デービドの質問は本当に大事のですね。男性と女性はもちろん違いますけど、習慣と政治によると、同じじゃありません。それはこの問題です。たとえば、女性は日本でよく男性はすしのシェフになってはいけません。

ありがとうございます、皆さん!

がんばります!

2009年9月16日水曜日

1)私たちの世界問題は女性差別です。特に、男の給料と女の給料の違いとか、大学に行く予定とか大学の後で、何か予定があるのが見たいです。


2)世界問題のプロジェクトを始めた時、私たちは差別を研究したかったです。差別が色々ありますが、特に、女性差別はとても反発で、みんなの生活について大事な問題ですから、女性差別にしました。

3)先ず、私達は読む人を問題について考えさせたいです。そして、女性差別は本当の問題で、「し方がない」の問題じゃない事を通ずりたいです。みんなはし方がありますよ。

4)女性差別は本当に「世界問題」なのに、多すぎる人は女性差別事が何も知りません。将来には、みんなが同じ世界になるために、その事を考えに始まりましょう。

5)世界問題をするために、私たちは図書館で記事と本を調べに行く予定です。そして、本物の意見を集めたいですから、アンケートを出すつもりです。

2009年9月15日火曜日

ケビンの遅い自己紹介

はじめまして、ケビン・クレイブンと申します。ボストンの近くのブランダイス大学の三年生です。専攻はアジア研究と哲学です。暇の時、よく上手じゃなくてギターと弾いたり、携帯電話買ってみたりします。でも、暇の時があまりありません。

本当にこの政界問題はとても面白くて大事な事ですよ。それから、このブログ書いて頑張りましょうね。有難うございます。

2009年9月14日月曜日

サナからはじめまして!

はじめまして!私はサナ・ハフィズと申します。ボストンの近くのタフツ大学の三年生で、専門は日本語と国際関係の両方です。趣味は 写真を撮ったり、タロットで占いしたり、自転車を乗ったりすることです。どうぞよろしくお願いいたし ます!

私の相手のザカリーさん、ブログの挨拶を書いてあってありがとうございました。この世界問題の女性差別という題はとても面白いだと思うから、がんばります。私達のブログを読んでくださいます。ありがとうございます。

2009年9月13日日曜日

はじめまして!

はじめまして!私はザカリー・スペンスと申します。ブランダイス大学の三年生ですけど、今年には京都アメリカコンソーシアムで日本語を勉強します。趣味は名探偵の本とマンガを読んだり、ジグソーパズルをしたり、漢字を忘れたりすることです。一番大好きなマンガはワンピースです。どうぞよろしくお願いいたします!

一緒に、私たちの世界問題は「せいさべつ」ですから、良かったる、このブログを読んでくださいませんか。そして、連絡はZannendesu@gmail.comです。